【シネマパラダイス】32歳の若さで自死した歌人、萩原慎一郎の苦悩の実体験がシリアスに伝わる 「滑走路」 シネマパラダイス
32歳の若さで自死した歌人、萩原慎一郎の同名歌集をモチーフに映画化した社会派問題作。
厚生労働省で働く若手官僚、鷹野(浅香航大)は非正規雇用が原因で自分と同じ25歳で自死した1人の青年の過去を探り始める。そこから、いじめを受けていた男子中学生、それを助けたことでもっと激しいいじめの標的にされた同級生、そんな彼に好意を寄せる女子生徒、3人の人生が浮かび上がり鷹野の過去とつながってくる。水川あさみ共演。大庭功睦監督。20日公開、上映時間2時間。
【ホンネ】原作者である萩原の苦悩の実体験がシリアスに伝わる。過去と現在を交錯させ非正規、いじめ、過労、自死、家族との関係など現代の若い世代が抱える不安や葛藤が切実に描かれている。また今、現実に中学校で起きているいじめの問題も厳しく摘発。★★★★(映画評論家・山形淳二)
★5つで満点、☆=星半分